この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

風邪に効く食べ物 レシピ

2012年02月24日

風邪に効く食べ物のレシピをご紹介します☆

実は、今月予定していた笑いヨガのボランティアで、
高齢者施設(デイサービスとか)さんから、キャンセルが2件ありました。

というのも、今は感染症がすごく流行っているとかで
受け入れを全面的に控えられているそうです。

インフルエンザや風邪、いろいろと感染症がありますが、
やっぱりこの時期は寒くて免疫も落ちやすいから、かかりやすいんですよね~

特に高齢者や子供は、免疫力が低いので、注意したいところです☆

風邪というのは、薬で治るものではありません☆
(ココ大事!)

病院で頂く薬は、
それ以上ウイルスが増えないようにする、もので

ウイルスを殺す、というわけではないのです。

じゃあ、どうやって
風邪やインフルエンザのウイルスをやっつけてるかというと…

体にある免疫さんががんばってるんですね。

免疫というのは、タンパク質や酵素で出来ていますから
この材料がないと、まず免疫力が低下します。

そして、免疫はある程度高い体温で活発になるので、
せっかく出ている熱を無理やり下げると、これまた免疫低下です。
(高熱の場合は仕方ないですが)

なので、普段から低体温の方も免疫が下がりやすいので
しっかり温めてくださいね~

というわけで、
なこちゃん流風邪に効く食べ物のレシピをご紹介したいと思います。

体を温めつつ、タンパク質もしっかり取れる簡単スープ♪
予防にもいいし、今、風邪ひいてる~~って方でも飲んで欲しいスープです。



材料は、
しょうが・ミンチ肉・卵・ネギ・だし汁

しょうがはおろして、卵を溶き、ネギは小口切りにします。
ミンチ肉は、風邪引き中の人には鶏ミンチが胃に優しいかも。

あとは、だし汁(コンソメでもOK)に全部入れるだけ。
塩コショウで味を調えてくださいね。


タンパク質の不足は免疫力低下につながります。
体調が悪いからといって、お粥のようなものばっかり食べていると
タンパク質不足になっちゃうかも。

肉や魚、卵など、動物性のタンパク質もしっかりとってくださいね。


普段から免疫力をアップするには、体を温めることも大事。
それから、やっぱり笑うこと!!

笑うと免疫力が高まることが科学的に立証されています。
毎日笑ってますか???

おもしろいことがなくても、イヤ、おもしろいことを使わずに
いつでも誰でもできる健康体操の笑いヨガ、すっごく楽しいですよ☆

笑いヨガでのボランティア活動や、出張での体験も受け付けております☆
お気軽にお声かけください。

ご依頼はこちらからご連絡いただけます
  → 笑いヨガご依頼フォーム

  


Posted by 笑いヨガ なこちゃん at 11:14Comments(0)風邪に効く食べ物 レシピ