猫背を治す方法 ストレッチ
2012年08月27日
猫背を治す方法として、テレビでストレッチが紹介されていましたね。
ご覧になられた方も多いかな?
テレビで紹介された猫背を治す方法は
①背もたれのない椅子に座る。手の平が上を向くように、後ろで手を組む。
②左右の肩甲骨を寄せながら、胸を開くと同時に鼻から息を吸う。
③そのまま口から息を吐き、首を後ろにそらす。
あごと手が引っ張りあうような感じで、3秒キープ
④最後に頭を起こし、肩の力を抜く。
というストレッチでした。
これを毎日やるというものですが…
確かに、このストレッチを行えば「一時的な猫背の解消」にはなると思います。
ですが、個人的には、この方法でストレッチをすればするほど、
胸をそらした反動で、背中も丸くなるのではないかと思うのです。
私は笑いヨガのセミナーなどで、人数や状況によっては
ストレッチングや身体を緩める方法を行っています。
もちろん!大笑いするだけでも身体は緩みます☆
笑いヨガを始める前に、すでに凝り固まったところをほぐしてあげると
もっと笑いがスムーズで、気持ちよくなるんです♪
猫背は、背中の筋肉を緩めるところから始めてほしいなぁと思います。
胸がぺちゃんこに潰れて、呼吸が浅くなりますから。
それでも、無理に背中を張ろうとして、バランスが悪いまま
がちがちに背中だけに力を入れている人も多いのです。
猫背を治すストレッチをするとき、口の中からゆっくりと緩めてあげること。
口をしっかり開けて、「あいうべ体操」からのスタートをお勧めします。
http://mirai-iryou.com/mc_aiube.html
猫背の方は食いしばりや顎関節のコリの場合もありますので
無理に背筋を伸ばすのではなく、何よりリラックスすること。
こちらの動画が参考になりますよ☆
さとう式リンパケアもやっています。
個人で、もっと楽になりたいっ!という方はご相談くださいね。
サイドバーの「オーナーへのメッセージ」からメールいただけます。
その他フォームは→ http://form1.fc2.com/form/?id=738459
ご覧になられた方も多いかな?
テレビで紹介された猫背を治す方法は
①背もたれのない椅子に座る。手の平が上を向くように、後ろで手を組む。
②左右の肩甲骨を寄せながら、胸を開くと同時に鼻から息を吸う。
③そのまま口から息を吐き、首を後ろにそらす。
あごと手が引っ張りあうような感じで、3秒キープ
④最後に頭を起こし、肩の力を抜く。
というストレッチでした。
これを毎日やるというものですが…
確かに、このストレッチを行えば「一時的な猫背の解消」にはなると思います。
ですが、個人的には、この方法でストレッチをすればするほど、
胸をそらした反動で、背中も丸くなるのではないかと思うのです。
私は笑いヨガのセミナーなどで、人数や状況によっては
ストレッチングや身体を緩める方法を行っています。
もちろん!大笑いするだけでも身体は緩みます☆
笑いヨガを始める前に、すでに凝り固まったところをほぐしてあげると
もっと笑いがスムーズで、気持ちよくなるんです♪
猫背は、背中の筋肉を緩めるところから始めてほしいなぁと思います。
胸がぺちゃんこに潰れて、呼吸が浅くなりますから。
それでも、無理に背中を張ろうとして、バランスが悪いまま
がちがちに背中だけに力を入れている人も多いのです。
猫背を治すストレッチをするとき、口の中からゆっくりと緩めてあげること。
口をしっかり開けて、「あいうべ体操」からのスタートをお勧めします。
http://mirai-iryou.com/mc_aiube.html
猫背の方は食いしばりや顎関節のコリの場合もありますので
無理に背筋を伸ばすのではなく、何よりリラックスすること。
こちらの動画が参考になりますよ☆
さとう式リンパケアもやっています。
個人で、もっと楽になりたいっ!という方はご相談くださいね。
サイドバーの「オーナーへのメッセージ」からメールいただけます。
その他フォームは→ http://form1.fc2.com/form/?id=738459