この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

浜大津での青空笑いヨガ☆

2018年03月13日

今日は、大津笑いヨガくらぶの日。

いつもは
旧大津公会堂さんをお借りしていますが
気温も高くなってきたので、外での開催です。

アーカスの裏手
芝生のところで、のびのびと笑いヨガを楽しみました。

笑いヨガ ストレス解消



青空のもとで笑うって
本当に気持ちがいい!

欠席連絡も多く
少人数での開催となってしまいましたが、

少なくても大盛り上がりの時間でした。

次回の笑いヨガは、
3/20(火)10:15~

同じく、アーカス裏の公園で開催します。

笑いヨガの旗を目印に、お越しくださいね。

お問合せは
actnako@gmail.com もしくは 090-5886-6303 まで。

  


Posted by 笑いヨガ なこちゃん at 18:08Comments(0)大津笑いヨガくらぶ

青空笑いヨガでした。

2015年11月03日

うっかりと長らく更新が途絶えてしまいました(^_^;)

笑いヨガ ティーチャーの
なこちゃんです!

笑いヨガの活動は
、ますます元気に続けております。

改めて、今後は更新していきますね。

毎日ではありませんが、
笑いヨガの日にはできるだけ更新したいと思いますっ。

今日は大津笑いヨガくらぶの日でした☆

そして、
久しぶりの外!



ちょっと風が冷たかったですが、
動いているうちにポカポカになりました。


青空で琵琶湖もきれいでしたよー。

次回の大津笑いヨガくらぶは、
11/24(火)10時から 旧大津公会堂 ホールです。

自由参加となっておりますので、
お気軽にお越しくださいね☆


  


Posted by 笑いヨガ なこちゃん at 21:15Comments(0)大津笑いヨガくらぶ

笑いヨガを滋賀県大津市で!

2014年10月03日

笑いヨガ、滋賀県大津市でやってます!



こんにちは。笑いヨガリーダー なこちゃんです。

ものすごーーーく久しぶりのブログ更新となりました。

おかげさまで、笑いヨガのご依頼も多く、
楽しく笑っているうちに、あっという間に日がすぎてしまいます。

7月末と8月に行われた、
大津社協さん主催の「ふれあいサロン交流会」で
笑いヨガをご紹介させていただき、

その後は、大津市内のあちこちから
お声かけをいただいています。

地域ごとにそれぞれ工夫をしながら、サロン活動をされていて
福祉の現場としても、とても勉強になります。

なにより、みんなで笑うことができるだけで、ハッピーですね。

90歳以上でもお元気に参加いただいた高齢者さん向けから、
お子さんと一緒に親子で楽しむ機会まで

いろんな場面で笑いヨガを楽しんでいます。

ご依頼で伺うだけでなく、月に2回、浜大津駅すぐの「旧大津公会堂」で
笑いヨガをやっています。

次回の大津笑いヨガくらぶは、10/7(火)です。

おおつ広報さんのイベント案内版に掲載させていただいたことから
多くの方に、ご参加のご連絡をいただいています。

気軽に参加できるクラブですので、ぜひ一度お試しください!

笑いヨガは、笑いを誘導する動きと、ヨガの呼吸法を組み合わせたもの。
とてもシンプルで、簡単です。

ご参加をお待ちしております!

次回 10/7(火)10:15~
旧大津公会堂 3Fホール

持ち物 バスタオル、飲み物

参加費 200円

お問い合わせはこちらまでどうぞ~
笑いヨガお問い合わせフォーム

  


Posted by 笑いヨガ なこちゃん at 16:48Comments(0)大津笑いヨガくらぶ

笑いヨガ 「笑うのに理由はいらない」

2014年05月13日

笑いヨガは、気分と関係なくハハハと声を出すシンプルな健康体操です。
笑うのに理由はいらないのです。


笑いヨガ “笑うのに理由はいらない”


笑いヨガは、誰でも理由なく笑うという体操です。
笑い話などもなく、ただ、体操として笑うんです。

意味もなく笑うなんて、ありえない…と思われる方もいらっしゃいますが、
笑いたいと思えば、意味もなく笑ってもいいんです。

子供は、面白い話ではなくても、
可愛い犬を見かけただけでも、大はしゃぎして笑ったりします。

だけど、大人になるとそうはいきませんね。
子供の頃は、全身で、感覚的に笑うことができて、
そこに理由は必要ありませんでした。

笑う行動を行うきっかけがあったにすぎません。

だけど、大人になると、

笑ってはいけない場所や、笑ってはいけない状況など
経験から判断して、行動を抑えてしまいます。

例え大笑いしたいようなことが起きても、
冠婚葬祭の中では、声を出して笑わない、これが大人ですから。


ただ、そうやって、
笑う場所や、自分が笑うことを許さない時間が増えていくと
段々笑えなくなってくるんです。

笑うのに上手も下手もありませんが、
笑いの感度というのは習慣ですから、鈍っちゃうんですね。

笑うことは、ただでもできる楽しいことなのに、
笑える場所でも笑わなくなっているんですね。

笑いヨガに来られる方の多くが、「普段笑わなくなった…」といわれます。

笑ってもいいんです。
茶碗を洗う時、お風呂に入るとき、掃除の時でも
笑いたければ笑えばいい。

だけど、意味なく笑うなんておかしい、と思っていると笑えません。

笑いが少ないなと思ったら、
「ハハハハハハハ!」と声に出してみてください。

そのうちに、何だか色々難しいことを考えるのがバカらしくなって
シンプルに楽しくなりますよ。

やっぱり一人でそんなことはできない…と思ったら
大津笑いヨガくらぶに来てください。

笑うのが好きなメンバーで、楽しく笑っています。


最近笑ってないなぁ、なんかいいことないかなぁ、
なんて思ってても、変わりませんから。

大津笑いヨガくらぶは、次回5/27(火)です。
外で笑いますので、大雨の際は中止です。

参加してみようかなと思ったら、メッセージくださいね。
あなたと笑う時間を楽しみにしています。

お問い合わせはこちらまでどうぞ~
笑いヨガお問い合わせフォーム
  


Posted by 笑いヨガ なこちゃん at 14:29Comments(0)大津笑いヨガくらぶ

旧大津公会堂 笑いヨガやっています!

2014年02月10日

旧大津公会堂さんの3Fホールで、今月も笑いヨガやっています!

こんばんは♪笑いヨガリーダーのなこちゃんです。

なかなかブログ更新も継続できておりませんが(^^;
立春も過ぎ、少しずつブログも更新していきたいと思います。

今日は旧大津公会堂さんでの大津笑いヨガくらぶの日です。

大津笑いヨガくらぶは、月2回、第1・第4火曜日の午前10:15から
90分を目安に活動をしています。

参加費は1回200円。バスタオルを水分だけ忘れずに。

自由参加のクラブですので、予約なども不要です。
お友達同士で来られる方、お一人で体験に来られる方、様々です。

笑いヨガは一人でもできるのですが、
やっぱりたくさんの人とやるほうが、もっと楽しい。

最近、笑ってないなぁという人も、笑いたい!という人も、
しんどくない体操で健康を維持したいという人も

一度笑いヨガを体験してみてくださいね。

大笑いするとストレス解消、リラックス効果抜群です。

しっかり大笑いするとお腹がすきます。
リラックスすれば消化吸収もよくなります。

みんなで笑って、元気になって、
食べるものがおいしく、さらに栄養の吸収もよくなるなんて、

いいことづくめ♪

自分を大事にしたい、そんな気持ちで遊びに来てください。

大津笑いヨガくらぶは、いつでもあなたをお待ちしております♪

お問い合わせはこちらまでどうぞ~
笑いヨガお問い合わせフォーム
  


Posted by 笑いヨガ なこちゃん at 23:37Comments(0)大津笑いヨガくらぶ