保育園の保護者会で笑いヨガ
2018年03月01日
先日は、
中ノ庄にある聖愛保育園さんにて
笑いヨガを行いました☆

保護者のみなさんに向けて
笑いの大切さを伝えるとともに、
普段のカラダケアや、意識したいことをお話しました。
会場となったのは
敷地内の教会講堂で、
声が良く響きます。
みなさんの笑い声が響いて、
とても素晴らしい空間でした
ご依頼いただき、
ありがとうございました。
中ノ庄にある聖愛保育園さんにて
笑いヨガを行いました☆

保護者のみなさんに向けて
笑いの大切さを伝えるとともに、
普段のカラダケアや、意識したいことをお話しました。
会場となったのは
敷地内の教会講堂で、
声が良く響きます。
みなさんの笑い声が響いて、
とても素晴らしい空間でした
ご依頼いただき、
ありがとうございました。
京都南老人健康センターさんでも笑ってます
2015年11月16日
今日は、京都西大路駅近く
京都南老人健康センターさんでの
定期講座でした。

こちらで
定期的に笑うようになったのは
もう一年以上も前のこと。
時間の流れを感じます。
今日は久しぶりに来られた方も多く、
大いに盛り上がりました。
笑いヨガの仲間は、
いつ会っても笑うとき、なんですよね。
自然と親交も深くなり、
休憩時間も盛り上がりますよ。
老人健康センターさんは公的施設ですので、
基本的にどなたでもご参加いただけます。
第3月曜で行ってます。
無料で参加できますので、ご興味のある方はどうぞご参加ください^_^
京都南老人健康センターさんでの
定期講座でした。

こちらで
定期的に笑うようになったのは
もう一年以上も前のこと。
時間の流れを感じます。
今日は久しぶりに来られた方も多く、
大いに盛り上がりました。
笑いヨガの仲間は、
いつ会っても笑うとき、なんですよね。
自然と親交も深くなり、
休憩時間も盛り上がりますよ。
老人健康センターさんは公的施設ですので、
基本的にどなたでもご参加いただけます。
第3月曜で行ってます。
無料で参加できますので、ご興味のある方はどうぞご参加ください^_^
逢坂市民センターで親子笑いヨガ♡
2015年11月11日
昨日は逢坂市民センターさんで、
親子笑いヨガを楽しんできました。

ゼロ歳児さんから、よちよちさん、
近くの保育園のお子さんまで、元気いっぱいです。
途中、お話会になってしまいましたが、
小さな子どもたちに囲まれて癒されました。
親子笑いヨガを楽しんできました。

ゼロ歳児さんから、よちよちさん、
近くの保育園のお子さんまで、元気いっぱいです。
途中、お話会になってしまいましたが、
小さな子どもたちに囲まれて癒されました。
伊香立のふれあいサロンさんで笑ってきました
2015年11月05日
今日もいい天気。
お出かけ日和の大津となりました。
本日は、
伊香立 龍華にあるふれあいサロンさんで
笑ってきました。

元気な女性陣とたっぷり笑って
楽しい時間でした。
どこにいっても言われるのが、
「こんなこと、1人でしてたら、
おかしいと思われるわー」
ということ(笑)
確かに笑いヨガは、ちょっと変ですよね。
でも、あくまでも体操ですから、
おかしなことをしているわけではありません。
それに、周りを気にして、
笑う機会を減らすなんてもったいないな、と私は思います。
笑えば笑うほど、
周囲に光を与えることになり
いいこともいっぱいです。
1人でも笑う習慣を持つ人が増えれば、
なーんにもおかしなことではないんですよね。
みんなで笑って、楽しい人生を過ごしましょう♡
小野駅からの琵琶湖。
キラキラしてとってもきれいでしたよ。

お出かけ日和の大津となりました。
本日は、
伊香立 龍華にあるふれあいサロンさんで
笑ってきました。

元気な女性陣とたっぷり笑って
楽しい時間でした。
どこにいっても言われるのが、
「こんなこと、1人でしてたら、
おかしいと思われるわー」
ということ(笑)
確かに笑いヨガは、ちょっと変ですよね。
でも、あくまでも体操ですから、
おかしなことをしているわけではありません。
それに、周りを気にして、
笑う機会を減らすなんてもったいないな、と私は思います。
笑えば笑うほど、
周囲に光を与えることになり
いいこともいっぱいです。
1人でも笑う習慣を持つ人が増えれば、
なーんにもおかしなことではないんですよね。
みんなで笑って、楽しい人生を過ごしましょう♡
小野駅からの琵琶湖。
キラキラしてとってもきれいでしたよ。
